【足利花火花火大会2023年】の有料観覧席、穴場情報についてお伝えします。
栃木県足利市で開催される関東屈指の花火大会が「足利花火大会」です。
足利花火大会は、明治36年から開催されている歴史ある花火大会で、4日間にかけて開催される「足利夏まつり」のクライマックスを飾る花火大会です。
例年50万人もの人が来場し20,000発物花火が夜空を彩ります。
有名花火師が作った「尺玉花火」や「仕掛け花火」の共演、そしてフィナーレを飾る「大ナイアガラ」や「大スターマイン」など、息をつく暇もないほど大迫力の花火が楽しめます。
【足利花火花火大会2023年】の日程
2023年の足利花火大会の開催日は、正式な発表は未だですが例年8月の第1土曜日に開催されることから2023年は8月1日火曜日に開催されるのではないでしょうか。
開催時間は、19時15分~20時15分の1時間。
開催場所は、栃木県足利市伊勢南町 渡良瀬川田中橋下流下川敷です。
足利夏まつりでは、北仲通りで色とりどりの七夕飾りが掲げられたり、夕方から歩行者天国で夜店が楽しめるイベントにもなっています。
足利花火大会はもちろんですが、早めに行って足利夏まつりを楽しむのも夏の思い出作りにおススメです。
【足利花火花火大会2023年】 アクセス
足利花火大会の開催場所は、田中橋下流渡良瀬運動公園及び河川敷です。
会場へのアクセスは、
①電車の場合
・JR両毛線「足利駅」より徒歩約5分
・東武伊勢崎線「足利市駅」より徒歩約10分
②車の場合
・東北自動車道佐野藤岡ICより約30分
・北関東自動車道足利ICより約10分
ただ、花火大会当日は車が大渋滞することが見込まれます。
50万人もの人が訪れる花火大会です。
できる限り、公共交通機関での来場をおススメします。
【足利花火花火大会2023年】 駐車場
足利花火大会では、周辺の公共施設やショッピングセンター・学校などが臨時駐車場として、約8,300台もの駐車場が無料開放されます。
これまでの無料開放駐車場実績がコチラ↓↓
①桜小学校
②東山小学校
③けやき小学校
④さいこうふれあいセンター
⑤第三中学校
⑥生涯学習センター多目的広場
⑦大日東駐車場 足利市家富町2301
⑧あしかがフラワーパークプラザ(市民プラザ駐車場)
⑨地場産センター駐車場
⑩アキレス㈱・福富町
⑪助戸公民館駐車場
⑫医師会館
⑬足短附体育館西駐車場
⑭足短附体育館南駐車場
⑮市役所駐車場
⑯総合グランド
⑰元学町緑地駐車場
⑱FUKAI SQUARE GARDEN(市民体育館駐車場)
⑲コムファースト
⑳とりせん助戸ケーヨーデイツー
㉑アシコタウンあしかが
㉒利商工会議所
㉓トリコット会館跡地
㉔山辺公民館・グラウンド
㉕地場産センター臨時駐車場
と、これだけの駐車場が無料開放されるのは嬉しいですね。
ちなみに花火大会当日は、16時30分~22時まで会場周辺で車両進入禁止の交通規制がかかるので早めに来場するようにしましょう。
【足利花火花火大会2023年】 有料観覧席・トイレ
足利花火大会の観覧席についてですが、足利花火大会では有料観覧席が準備されます。
イス席3500円のみまだ席がありますよ~
渡良瀬川河川敷に有料観覧席は作られ、
①定員5名ほどの桟敷席:17,000円
②定員10名ほどの1区画:8,000円
で販売されます。
1人あたりで換算するとお得な有料観覧席でもあります。
また昨年2022年は、時間を短縮して足利花火大会が開催されましたが、その際、桟敷席は無く2人での観覧できる「スーパーカップル席」が5,000円で販売されました。
有料観覧席のチケットは、毎年6月上旬から販売されていますので現在は完売です。
次に、足利花火大会でのトイレがですが、公衆トイレが10ヶ所、86基利用できます。
とは言え、50万人もの人が訪れる花火大会なので早めの対応で動きましょう。
【足利花火花火大会2023年】穴場スポット
有料観覧席のチケットを購入しなくてもゆっくり花火を鑑賞できるスポットもあるので、ぜひ参考にしてください。
①田中橋の上
JR「足利駅」から徒歩約10分ほど田中橋の上は、交通規制がかかり車が通らず安心して花火を楽しめることができるスポットです。
橋からの眺めは、遮るものがなくまさに絶景です。
②織姫公園
織姫公園は、少し高い山にある公園で、眺めが良く、夜景と共に花火楽しめるスポットです。
近年、少しずつ人気のスポットにもなってきているので、早めに到着されることをおススメします。
③ヤマダ電機の屋上
ヤマダ電機の屋上もおススメの穴場スポットです。
花火の打ち上げ場所に近いため早めの場所取りが無難です。
④足利税務署の裏にある土手
JR両毛線「足利駅」から徒歩約10分の場所にある足利税務署の裏には土手があります。
打ち上げ場所が近いにも関わらずあまり知られていない穴場スポットです。
臨場感あふれる花火が楽しめます。
⑤アピタ足利店の屋上
ショッピングセンター「アピタ」の屋上は、駐車場も兼ねて来場する人が多いスポットです。
ショッピングセンターなので、食事やトイレの心配が要らないポイントがあります。
⑥ヨークベニマル足利店の屋上
ヨークベニマル足利店では、花火大会当日駐車場が80台以上無料開放されます。
ただし、無料開放は毎年とは限らない為、確認が必要です。
食材も売っているので、花火を観覧しながら食事を楽しめるメリットもあります。
⑦岩井橋周辺
岩井橋周辺は、桜小学校・第三中学校から近い河川敷で、建物に遮られことのない穴場スポットです。
⑧ドコモショップ足利店の裏の土手
ドコモショップ足利店の裏の土手は、打ち上げ場所に近いも関わらず18時を過ぎても場所取り可能なスポットです。
『まとめ』
足利花火大会は、栃木県足利市の「足利夏まつり」のフィナーレを飾る大きな花火大会です。
クライマックスの大ナイアガラは、全長400mにも及ぶ目玉花火。
ぜひ、2023年の夏の思い出に訪れてみてはいかがでしょうか。
近くの宿泊施設が見れます。
コメント