群馬県伊勢崎市の夏の風物詩と言えるのが「いせさき花火大会」です。
1時間で10,000発も打ち上げられる花火は、迫力満点!
特に音楽と融合した「スターマイン」はいせさき花火大会の代名詞とも言えます。
いせさき花火大会は、関東では有名な花火大会ということもあり、例年約25万人もの来場者が訪れる人気の花火大会です。
【いせさき花火大会2023】 日程やアクセス,穴場スポット情報についてお伝えします。
こちらの近くの宿泊先を見るならこちら楽天トラベルよりどうぞ
https://travel.rakuten.co.jp/?cid=ad_01182&scid=af_pc_etc&sc2id=af_101_0_0
【いせさき花火大会2023】 日程

「いせさき花火大会」は、今年の開催が決定しています。
なので、昨年までの情報をもとにご紹介していきたいと思います
開催日は、「8月6日 日曜日」ですが、他の情報はまだ公開されていません。
・開催時間:19時~20時
・開催場所:ラブリバー親水公園うぬき・多目的広場
・開催場所住所:〒372-0007 群馬県伊勢崎市安堀町(あんぼりまち)1292番地
となっています。
いせさき花火大会は、1995年にはじまり、多い時には約38万人もの人が訪れた花火大会。
ですが、リーマンショックが原因となり一度は2009年に終了しているんです。
その後、2011年に東日本大震災の復興を願い、再びいせさき花火大会が復活したという歴史があります
多くの人の気持ちがつまった「いせさき花火大会」。
ぜひ、この目で確かめてみたいですね。

【いせさき花火大会2023】アクセス
いせさき花火大会へのアクセスは、
・電車の場合:JR・東武鉄道「伊勢崎駅」から約20分
・車の場合:北関東道駒形ICから約10分//北関東道伊勢崎ICから約15分/ 関越道本庄児玉ICから約30分/関越道高崎ICから約40分
となっていますが、いせさき花火大会では、17時30分~21時まで交通規制がかかります。
さらに、18時30分から西部うぬき橋、18時45分から龍宮橋は、歩行者も通行禁止になるので、ご注意ください。

【いせさき花火大会2023】駐車場
いせさき花火大会には、以下の場所に無料の駐車場が準備されます。
・伊勢崎オートレース場 (住所:群馬県伊勢崎市都町3074)
・伊勢崎市立宮郷小学校 (住所:群馬県伊勢崎市田中島町1475-1)
・伊勢崎市立宮郷第二小学校 (住所:群馬県伊勢崎市連取町3069-1)
・宮郷公民館 (住所:群馬県伊勢崎市田中島町1102)
・伊勢崎市立宮郷中学校 (住所:群馬県伊勢崎市田中島町1065)
観覧場所となる「伊勢崎西部公園」と「つなとりスポーツ広場」には駐車できません。
また、花火会場付近にあるスーパーマーケットや商業施設も花火観覧を目的とした駐車禁止を呼び掛けているので、マナーを守って来場してくださいね。
色んなシーンで役立つレジャーシートです。

【いせさき花火大会2023】観覧席・トイレ
いせさき花火大会には、有料の観覧席がなく、公式の無料観覧場所が3つあります。
・西部公園 (住所:群馬県伊勢崎市連取本町)
・つなとりスポーツ広場 (住所:群馬県伊勢崎市連取町3008−1)
・伊勢崎オートレース場 (住所:群馬県伊勢崎市宮子町3074)
どこの観覧場所も大音量の音楽と花火の融和が大迫力で楽しめます。
また、観覧場所は前日の18時から場所取りが可能となっていますが、18時前に場所取りをされた場合は撤去されることがあります。
そして、いせさき花火大会のトイレは、観覧会場である「西部公園」「つなとりスポーツ広場」「オートレース場」にいくつかあります。
トイレ場所が記載されたマップも近々公開されると思うので、最新情報は公式サイトを小まめにチェックしてくださいね。https://www.city.isesaki.lg.jp/soshiki/keizai/bunka/kankou/gyoji/1429.html
小雨には傘よりレインコートですね。

【いせさき花火大会2023】穴場スポット5つ
①連取(つなとり)中央公園
まず一つ目の穴場スポット「連取中央公園」は、駐車場や芝生や遊具があるので、子連れでの花火鑑賞におススメのスポットです。
②イトーヨーカドー伊勢崎店の屋上駐車場
イトーヨーカドー伊勢崎店では、いせさき花火大会当日は屋上を開放してくれます。
お店に失礼のないように何か買い物をしてから鑑賞をするようにしてくださいね。
③広瀬川堤防のサイクリングロード
伊勢崎オートレース場に近くにあるサイクリングロードも穴場スポットです。
花火会場にも駐車場にも近く、迫力ある花火を鑑賞できます。
④伊勢崎商業高校東側の田園地帯
西部公園の裏にある穴場スポットです。
田園が広がっている為、花火の見晴らしが良いのが嬉しいポイントです。
花火大会の必需品ですね。

⑤田中島町の農道
田園地帯と同じく農道なので、花火の見晴らしが良いスポットです。
ゆっくり花火を観覧したい方におススメです。
また、昨年はいせさき花火大会の様子を
・群馬テレビで生放送 (時間:18時50分~20時15分)
・Youtube生配信
されていました。
こちらも必需品ですね。

ぜひ、近くに住んでいるけど観に行くことができない方は、テレビやYouTubeで鑑賞して、いせさき花火大会を楽しんでくださいね。
【いせさき花火大会2023】まとめ
音楽と融合した「スターマイン」が代名詞の「いせさき花火大会」。
伊勢崎市の恒例行事でもある、華麗な花火をぜひその目で確かめてくださいね。
今年2023年の開催は、8月6日の日曜日ということは決まっていますが、その他の事はまだ公開されていないので、ぜひ公式サイトを小まめにチェックしてみてくださいね。(伊勢崎市観光物産協会)
この近くの宿泊施設が見れます。
コメント