【いわき花火大会2023】の日程やアクセス、穴場情報についてお伝えします。
毎年、福島県いわき市で開催される音楽とシンクロさせた創作花火が見ごたえのある「いわき花火大会」。
今年2023年は8月5日の土曜日に第68回目の開催が決定しています。
大会のテーマは「彩(IRODORI)~新たな未来へ~」。
いわき市小名浜港の夜空を彩る約10,000発もの花火をぜひ見に行きませんか?

【いわき花火大会2023】の日程
・開催日:2023年8月5日(土)
・時間:19時~21時
・開催場所:アクアマリンパーク(小名浜港第1・2埠頭)
・開催場所:福島県いわき市小名浜辰巳町地内
・雨天決行/荒天時中止

【いわき花火大会2023】アクセス
いわき花火大会へのアクセスですが、
・電車とバスの場合:JR常磐線「泉駅」→「江名経由いわき駅」行きのバスで約20分/JR常磐線「いわき駅」→「小名浜車庫行き」のバスで約40分
・車の場合:常磐自動車道いわき勿来I.C/いわき湯本I.C.より一般道を約20分
です。
そして、例年いわき花火大会当日は大規模な交通規制がかけられます。
会場の周辺道路は、16時30分~22時まで車両進入規制がかけられているので、車での来場される方は入出庫の時間には余裕をもって行動するようにしてください。
また、今年度はシャトルバスの運行が無い点もご注意ください。
【いわき花火大会2023】駐車場
いわき花火大会では、例年駐車場無料・有料の駐車場が準備されています。
・港湾道路 観覧車用臨時駐車場:無料/10時~
・小名浜第二小学校 臨時駐車場:無料/11時~
・小名浜小学校 臨時駐車場:無料/11時~
・アクアマリンパーク W3有料駐車場:前売り2,000円/約730台/11時~/16時30分以降は入庫不可/出庫22時まで
・北側有料駐車場:前売り2,000円/約630台/13時~
・イオンモール横有料駐車場:前売り2,000円/約130台
無料・有料の駐車場が多く準備されるのは有難いです。
【いわき花火大会2023】 観覧席・トイレ
2023年のいわき花火大会の観覧席情報は、まだ公開されていません。
昨年、2022の観覧席情報ですが、いわき花火大会には有料の観覧席が準備されています。
・Sイス席(指定席):1名5,000円
・Aイス席(指定席):1名4,000円
・Eイス席(指定席):1名4,000円
確実に席を確保してゆっくり花火を鑑賞したい方におススメです。
昨年は、7月1日からセブンチケットのみで販売開始されています。
また、コロナ禍以前のいわき花火大会では、
・Sゴザ席(指定席):2名12,000円
・Aゴザ席(指定席):2名8,000円
・B席(自由席):1名3,000円
・Cイス席(指定席):1名4,000円
・D席(自由席):1名2,000円
・Gガーデンテーブル席(指定席):4名20,000円
・Nベンチ席(指定席):3名9,000円
など多くの有料観覧席が準備されていました。
今年の有料観覧席情報は、公式サイトを小まめにチェックしてください。
そして、トイレ情報ですが、いわき花火大会では仮設のトイレも設置され、合計約160基ものトイレが設置されています。
混みあう可能性はありますが、他の花火大会に比較すると多めのトイレ数なので安心して花火大会に集中できるのではないでしょうか。
ちなみに、昨年の2022年は花火大会の開催はありましたが、新型コロナウイルスの関係で規模を縮小し、6,000発の花火の打ち上げが実施されました。
いわき花火大会のプレイベント
それが「おなはま海遊祭」と「いわきおどり小名浜大会」です。
「おなはま海遊祭」
おなはま海遊祭は、海を楽しめるイベント。
「キッズボート操舵(そうだ)体験」「バナナボート体験」「ジェットスキー体験乗船」など子どもから大人までマリンスポーツを楽しめるイベントです。
中でも大人気なのが、「ジェットスキーアクロバットショー」。
びしょ濡れ必須ですが、思いっきり夏を体感できます。
「本日もいわき市小名浜の1・2号ふ頭、アマリンパークにておなはま海遊祭が開催されています。
ジェットスキーアクロバットショーでは、大きな水しぶきに大きな声があがりました。バナナボートやジェットスキー体験乗船、陸上ではアクアウォーカー、防災教室など。巡視船なついの一般公開も開催中。」
・開催日:7月29日土曜日・30日日曜日
・開催場所:アクアマリンパーク(小名浜港1・2埠頭)
・開催時間:10時~16時
・住所:福島県いわき市小名浜辰巳町地内
・アクセス:電車の場合、JR常磐線「泉駅」から車で約15分/車の場合、いわき湯本ICから約20分
「いわきおどり小名浜大会」
いわきおどり小名浜大会は、小名浜の街を「どんわっせ」という掛け声と共に踊るイベントです。
出場団体が優勝・各賞を競う盛り上がりイベントなので、一度はこの目で確かめてみたいイベントです。
・開催日:8月4日金曜日
・開催場所:県道小名浜・平線(鹿島海道)の小名浜支所交差点~本町通り交差点~県道156号線(小名浜港線)交差点間
・開催時間:17時10分~21時10分
・住所:福島県いわき市小名浜地内
・アクセス:電車の場合、JR常磐線「泉駅」から車で約15分/車の場合、いわき湯本ICから約20分
『まとめ』
全国トップクラスの花火大会「いわき花火大会」。
何と言っても今年は、コロナ禍前の約10,000発もの花火が港の夜を華麗に彩る予定です。
さらに4年ぶりに開催されるプレイベント「おなはま海遊祭」と「いわきおどり小名浜大会」も、ぜひ見て・体感したいイベントでもあります。
今年の夏は福島県に訪れるのもぜひ、ご検討ください。
この近くの宿泊施設が見れます。
コメント