【前橋花火大会】2023年の日程やアクセス、穴場情報についてお伝えします。
群馬県前橋市で行われる第64回前橋花火大会がやってくる!1万5000発以上の花火が打ち上がるので、大迫力のスペクタクルショーに期待が高まりますね!
2023年の前橋花火大会の開催日は、例年通り8月の第二土曜日である8月8日(土曜日)に決定しました!ただし、もし天候不順の場合は、翌日の8月11日(日曜日)に順延される可能性がありますので、要チェックです。
見どころはたくさんありますが、中でも全長400mにも及ぶ「虹のナイアガラ」と、空中で踊るように咲き誇る「空中ナイアガラ」は必見!その美しさに思わずうっとりしてしまうことでしょう。
穴場スポット情報としては、周辺の高台からの鑑賞がおすすめです。例えば、前橋市役所周辺の高台からは、会場全体が見渡せ、花火の音や光景をより一層楽しむことができますよ。

【前橋花火大会】2023年の日程
日時:2023年8月8日(土)
開演時間:16時
開催時間:19時~
会場:利根川河川敷及び大渡橋周辺緑地
前橋市の利根川河川敷と大渡橋周辺緑地の住所は以下の通りです。
〒371-0841
群馬県前橋市大手町2丁目
この住所は大渡橋周辺緑地の最寄りのアクセスポイントになります。利根川河川敷は広大なエリアに渡っています
【前橋花火大会】2023年アクセス
こちらの近くの宿泊先を見るならこちら楽天トラベルよりどうぞ
https://travel.rakuten.co.jp/?cid=ad_01182&scid=af_pc_etc&sc2id=af_101_0_0
1. 鉄道を利用する場合は、JR上越線「前橋駅」または「新前橋駅」からタクシーで約15分。
2. 「前橋駅」から無料シャトルバスが運行されます。
3. 「前橋駅」から徒歩で30分ほどで会場に到着できます。
4. 自家用車でのアクセスが可能ですが、渋滞が予想されますので早めに会場周辺に到着することをおすすめします。
5. 前橋市営バス「花火大会会場行き」が運行されます。
6. 自転車を利用することもできますが、駐輪場が混雑することが予想されます。
とても混雑が予想されますので早めの行動をオススメ!!

交通規制情報
時間 場所
15:00 ~ 21:30 利根川西岸・ドーム南側河川敷 交通止め・立入禁止
16:00 ~ 21:30 会場周辺 車両通行止め
17:00 ~ 21:00 中央大橋歩道及び上毛大橋歩道 観覧禁止
17:00 ~ 21:30 大渡橋北側歩道 通行止め
19:00 ~ 21:30 大渡橋車道並びに南側歩道 全面通行止め
19:00 ~ 21:30 北側歩道(大渡橋) 通行止
【前橋花火大会】2023年穴場情報
前橋花火大会の特別観覧席は、観覧エリアの最前列に位置しており、一層迫力のある花火を見ることができます。特別観覧席のチケットは事前に販売されるため、早めに購入する必要がありますが、その分、圧倒的な花火の迫力を堪能することができるでしょう。
観覧席 昨年までの料金
ただし、特別観覧席以外でも、無料の観覧スペースが用意されています。これらの場所でも、花火の鮮やかさや迫力を感じることができますが、混雑が予想されるため、場所取りは早めに行うことがおすすめです。どちらの場所でも、前橋花火大会の素晴らしい花火を楽しむことができますので、お好みに合わせてお楽しみください
「SSペア」11,000円
「SS席4人」20,000円
「SS座敷席4人」18,000円
「テラスペア」5,000円など17種類
「見切れ区画4人」6,000円。
テーブル&イス席 1名 3,000円
売り切れ次第終了です。
トイレ情報
常設公衆トイレが6箇所ありますが、急いでいるときにはちょっと遠い場所にあることが多いですよね。でもご安心ください!仮設トイレが97基もあるので、困ったときはそちらを利用することができます。ただ、仮設トイレは様々な場所にあるため、探すのも一苦労かもしれませんが、ちょっとしたトイレ探検気分で回るのも楽しいかもしれませんね。
ぜひ、前橋花火大会で感動の一夜を過ごしてください!
近くの宿泊施設が見れます。
コメント