【大川花火大会2023】福岡 日程や、穴場スポット5か所をご紹介

当サイトはアフリエイト広告を利用しています。

九州の福岡県で毎年開催される「大川市民夏まつり」。

飛び入り参加OKの「大盆踊り大会」やハワイ旅行などの豪華景品が当たる「抽選会」、射的・輪投げなどの無料ミニゲームを楽しめる「夜市」など、盛りだくさんの内容で楽しめるのが「大川市民夏まつり」です。

そして、その大川市民夏まつりのフィナーレを飾るのが「大川花火大会」なんです。

大川花火大会は、2019年からは花火の打ち上げ場所が「国際医療福祉大学 大川キャンパス」と「筑後川昇開橋付近」の2ヶ所となり、広範囲で視界を遮る高い建物が無いことから、どこから見ても花火を楽しめるようになりました。

今年、2023年の開催情報は今のところ発表されていませんが、2021年と2019年は8月3日・2018年は8月11日に開催されています。

【大川花火大会2023】日程や、穴場スポット5か所をご紹介についてお伝えします。

スポンサーリンク
目次

【大川花火大会2023】日程

それらの実績から、今年2023年に開催された場合は「8月5日土曜日」ではないかと予想されます。

また、

・開催時間:20時15分~21時

・開催場所:国際医療福祉大学 大川キャンパス/筑後川昇開橋付近

・住所:福岡県大川市大字榎津137-1(国際医療福祉大学 大川キャンパス)/〒831-0005 福岡県大川市向島(筑後川昇開橋付近)

・打ち上げ花火数:約5,000発

・予想来場者数:約100,000人

と予想されます。

会場付近には高い建物がないため、360度どこからでも花火を楽しむことができます。

また、荒天の場合は、翌日もしくは翌々日に順延されると予想されます。

小雨の時は傘よりレインコートがよいですね。

【大川花火大会2023】アクセス

大川花火大会へのアクセスは、

・電車の場合:西鉄天神大牟田線「西鉄柳川駅」から西鉄バス「佐賀駅バスセンター行き」→「国際医療福祉大学前」下車すぐ

・車の場合:九州道八女ICから車で約30分

・飛行機の場合:佐賀空港から車で約25分

となっています。

ただし、例年、大川花火大会当日は、19時~22時の間大幅な交通規制がかかっているため可能な限り公共交通機関での来場をおススメします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次